新学期が始まりました

みなさんこんにちは、学習塾ほうぷの岡村です

 

 

本日9月2日、長かった?夏休みが終わり

新学期が始まりました

 

学習塾ほうぷも少しお休みをいただきまして

本日から新学期です

 

 

学習塾ほうぷに最近多く寄せられる

要望というか、お悩みで多いのが

『この子勉強の仕方わからないんです』

よいうお悩みです

 

 

でも、考えてみてください

小学校6年間終わった生徒が

勉強の仕方がわからない・・・?

 

 

では、小学校時代は勉強して

なかったのですか?という疑問が

生まれます

 

 

それで、考えてました。。。

小学校では宿題が出ていました

児童たちも宿題さえやっていれば

何も不自由はなく過ごせたのです

 

 

それではなぜ勉強のやり方がわからない

のでしょうか?

 

 

小学校では単元が終わるときにテスト

していますよね。それが悪いのはなく

そこに落とし穴が待っているのです

 

 

小学校時代、お子様は単元が終わるたびに

テストを受け、満足できる点数を

持って帰ってきたと思います

 

 

しかし、考えてみれば当たり前で

記憶が薄れてしまう前にテストをするので

最悪理解できていなくても

ある程度は何とかなってしまうんです

 

 

ところが、中学校は学期にテストは2回

まとめてやるので、内容も多く難解です

理解できていない内容のものは解けません

 

 

だって、やった内容はとっくの昔に

忘れているからです

しかも、時間がたつ間にわからない内容も

多くなり、次のような悪循環が始まります

 

1.わからない単元の問題が解けない

2.定期テストは当然悪い

3.点数が悪いので落ち込んで勉強しない

4.次の単元は前に分からない単元が

  わからないと理解できない

5.さらに、わからないことが増えて

  自分では解決できないと思う

6.結果的に何をいつまでにどのくらいやれば

  いいかわからないので勉強しない

7.テストは解けないのでまた悪い点数を取る

8.あきらめる

 

以上繰り返し

 

 

こうなったら解決するのはかなり厳しくなります

 

 

そこで、どこかで覚悟を決めて

できるところから

やり直す必要があります

 

 

でも、一番大切なのはお子様の心です

心が折れているのに再生はかないません

何よりも親御さんが本人に

 

 

勉強ができなくても、あなたの事は

大切だよとメッセージを送って

安心させてあげることが何よりも

優先される事項です

 

 

そのうえで勉強開始ですが

やることは塾に聞いてみてください

教えてくれますよ